またパートナーシップの話

年の瀬にパートナーシップの話の連投😄

主人はほぼ毎日、筋トレをする。

筋肉についてや筋トレの方法など、私にも楽しそうに語る。
でもこの筋トレ話、最初は素直に聞けなかった😅
筋トレは個人的にはやらなくていいと思っていて、その意識が素直に聞くことを妨げた。

ヨガやボディワーク、それなりに身体に関わってきて、私は、筋肉をうまく使えるようになることは大事だと思うけど、筋肉を鍛えることは必ずしも必要ないかも、という考え。

でも、その自分の今の考えや好みと、主人の考えや好みは別なこと。

ここをごちゃまぜにしてた!
何が正しいか? で判断しようとしてた💦

主人の話を聞く時、「そんなに筋肉つける必要ない」「軸を意識して体全体を整えていれば十分」など思っていて、
筋肉をつけることが喜びの主人を理解できず、理解しようともせず。

更には勝手に暴走して「ボディビルダーのような体になっちゃったらどうしよう😱」そんな不安にまで襲われてた。
あからさまに言葉で言うことはあまりなかったけど、エネルギーで否定してた。

「ヨガはね…」「ボディワークではね…」と、私の考えを伝えようとしてた。

そして2人の会話は、どちらが正しいかの対立の構造に😅

結局どっちが正しいなんてなく、自分は何が好みか、自分にはどんな方法が合うのか…そこが大事なのに。

言葉での理解はしているけど、感覚的なことはまた別。
それが近しい関係だとより難しくなる。

それがパートナーとの関係でも、やっと変わってきた❤️

主人の筋肉話を笑って聞けるようになったし、今は「この人ほんと面白いなー」と思う。

そしたら主人はますます筋肉話をするようになって、本当に楽しそう。
子どもみたい〜😆

そして、結果的に今のほうが私のヨガやボディワークや音叉の話を好意的に聞いてくれる。
意見を求められることもあったり✨

そうなって当たり前の流れなのだけど。

お互いのそのまんまを認めている関係性は、安心して自分を出せて、より本来の自分になっていく。

自分を自由に表現したら、本質はみんな個性的で面白いはず💖

本当はそんなシンプルなことだった✨
ますますシンプルな夫婦になろ〜❤️


写真はお茶の時間なのに、スイーツではなく食事と珈琲の図。
腕がさらにムキっとしてきた😄


インスタはこちら♪
View this post on Instagram

年の瀬にパートナーシップの話の連投😄 ・ ・ うちの主人はほぼ毎日、筋トレをする。 筋肉についてや筋トレの方法など、私にも楽しそうに語る。 でもこの筋トレ話、最初は素直に聞けなかった😅 ・ 筋トレは個人的にはやらなくていいと思っていて、その意識が素直に聞くことを妨げた。 ヨガやボディワーク、それなりに身体に関わってきて、私は、筋肉をうまく使えるようになることは大事だと思うけど、筋肉を鍛えることは必ずしも必要ないかも、という考え。 でも、その自分の今の考えや好みと、主人の考えや好みは別なこと。 ここをごちゃまぜにしてた! 何が正しいか? で判断しようとしてた💦 ・ 主人の話を聞く時、「そんなに筋肉つける必要ない」「軸を意識して体全体を整えていれば十分」など思っていて、 筋肉をつけることが喜びの主人を理解できず、理解しようともせず。 更には勝手に暴走して「ボディビルダーのような体になっちゃったらどうしよう😱」そんな不安にまで襲われてた。 あからさまに言葉で言うことはあまりなかったけど、エネルギーで否定してた。 ・ 「ヨガはね…」「ボディワークではね…」と、私の考えを伝えようとしてた。 そして2人の会話は、どちらが正しいかの対立の構造に😅 ・ 結局どっちが正しいなんてなく、自分は何が好みか、自分にはどんな方法が合うのか…そこが大事なのに。 言葉での理解はしているけど、感覚的なことはまた別。 それが近しい関係だとより難しくなる。 それがやっとパートナーとの関係でも変わってきた❤️ ・ 主人の筋肉話を笑って聞けるようになったし、今は「この人ほんと面白いなー」と思う。 そしたら主人はますます筋肉話をするようになって、本当に楽しそう。 子どもみたい〜😆 ・ そして、結果的に今のほうが私のヨガやボディワークや音叉の話を好意的に聞いてくれる。 意見を求められることもあったり✨ そうなって当たり前の流れなのだけど。 お互いのそのまんまを認めている関係性は、安心して自分を出せて、より本来の自分になっていく。 自分を自由に表現したら、本質はみんな個性的で面白いはず💖 ・ 本当はそんなシンプルなことだった✨ ますますシンプルな夫婦になろ〜❤️ ・ ・ 写真はお茶の時間なのに、スイーツではなく食事と珈琲の図。 腕がさらにムキっとしてきた😄 ・ ・ #パートナーシップ #夫婦関係 #シンプル #本来の自分 #自分らしく #本質 #心地よい #循環 #開花 #輝く #自分が輝くことでまわりも輝く #フリーランスサポートファミリー #新しい働き方 #女性の働き方 #マイタイムシェア

A post shared by hitomi (@hitomi_yoshida2016) on


#パートナーシップ #夫婦関係 #シンプル #本来の自分 #自分らしく #本質 #心地よい #循環 #開花 #輝く #自分が輝くことでまわりも輝く #フリーランスサポートファミリー #新しい働き方 #女性の働き方 #マイタイムシェア

吉田瞳のウェブサイト

フリースタイルヒーラー吉田瞳のwebsiteです。オリジナルの「音叉ヒーリングムーブメント」や「音叉ヨガ」を開催したり、個人セッションをしています。 2018年の春よりジャカルタに住まいを移し、インドネシアや世界の人たちが本来の自分に還るお手伝いをしていきます。